フィギュア団体メダル授与が中止になった法的な原因は?4つの可能性を検証!
スポンサーリンク

北京五輪で2月8日に行われる予定だったフィギュアスケート団体のメダル授与式が「法的な問題」を理由に急きょ中止されていたことが判明。
日本が悲願の銅メダルを獲得した競技なので、すごく楽しみにしていた方も多かったのでは??
そういう私個人もすごく楽しみにしていたので残念・・・

IOCのアダムス広報部長は定例会見で「法的な協議が国際スケート連盟と必要になった。新たに出てきた問題であり、明確になった時点で情報提供する」と述べた。

ってそもそも、「法的な問題」って何なのでしょうか??
記事を見る限りかなり、大ごと?のような気もします。
現在まだ、正式な発表が出ていないのですが、WEB上では一体この「法的な問題」についての憶測が多く飛び交っているようです。
今回は、この憶測の中で多く挙がっている4つの可能性をひとつづつ検証してみたいと思います。

法的な原因は?4つの可能性とは?

この歯に物が詰まったような報道に皆さん、動揺を隠しきれないようです。
ちょっと世間の声を見てみると、

世間の声は??
  • え?なにこれ、今、法的問題が起きていて、チームイベントのメダルをもらったどこかの国が失格したらカナダがメダルをもらうことになるかもってあるんだが???
  • え?!んで! 『法的問題』って何?!
  • 法的問題とは…?
    早くはっきりしないと変な憶測が飛び交うなりよ
  • せっかくフィギュア団体初の銅メダルなのに…
    法的な問題って何なん
  • もうさー法的問題とか濁さずにはっきり発表すりゃいいのにね。というかメダルはく奪があるって事かな?
  • 法的問題って何だよw ほんま北京五輪問題だらけだ
  • ISUもIOCも問題だらけだから何が問題なのかもわからないですね〜
  • 法的問題って内容ちゃんと教えろよww

確かにちょっとイライラしますよね・・
まだいろいろ調べている段階なのではっきり言えないのでしょうが・・・
そのためかいろいろな憶測がとんでいます。
その中の主な4つについてそれぞれみていきましょう。

1.ロシア選手への殺害予告

では、まず一つ目が「ロシア選手への殺害予告」があったからでは??という説。
殺害!?マジですか??
これについては、日刊スポーツの記事で、

得意のSPで4回転サルコーが1回転となった原因とされるリンク上の穴をつくった選手探しがSNSで拡散。

世界中にいる羽生の「熱狂的ファン」が、リンク上に穴を空けた選手が誰なのか勝手に“捜索”し、羽生の直前に滑走したアンドレイ・モザレフに特定したと報道。ショートプログラム終了後からモザレフのインスタグラムには批判の書き込みが殺到し、殺害めいた脅迫まであったとされる。その結果、数時間、モザレフのインスタグラムは閉鎖されたという。

なるほど。。絶対王者ですからね・・熱烈なファンが犯人捜しとかしそうではあります。
どうやら、この記事はロシアメディア「スポーツ・エキスプレス」が基のようで、

また同メディアは8日に予定されていたフィギュア団体のメダル授与式が急きょキャンセルとなった原因も「IOC(国際オリンピック委員会)プレスサービスは今日、ISU(国際スケート連盟)との法的な競技を必要とする状況が緊急に発生した」というコメントとともに、金メダルのロシアオリンピック委員会のモザレフが脅迫されていたためではないかと報道していた。

ここまで述べられてるとそうなのかも??ってつい感じでしまいますよね・・
選手の身の安全を考えれば、確かに。
でもこれって「法的な」問題とはちょっと違う気がしませんか??

さらには

このコメントの通り、
ロシア団体戦に出たのはコンドラチエク選手で殺害予告がされたとされるのがアンドレイ・モザレフ選手。
違う選手やん!!!
そもそも羽生選手は団体出てないし!
そして、インスタを見てみても、閉鎖もしてません。。。。

ということで、この記事自体がデマって可能性もあるので、おそらく殺害予告が中止の原因はまずないです。
可能性はゼロと言い切っていいかと思います。

2.ROC関連

2つ目の可能性はROCが団体戦でメダルを捕ったことが問題なのでは?という説。
確かのロシアは国としての参加ではなくあくまで個人の参加なんだから、おかしいだろ!っていうのは理屈としてはわかりますが、
だとしたら、

いまさら!?

って感じませんか??そもそも、だとしたら団体戦は全部だめですよね??
ホッケーもジャンプも。
もとから、問題なるなら個人競技しか参加できないようにすべきでしょうし。

ここにあるように前回の平昌でメダル与えてます。
コメントにも「新たに出てきた問題」とありますし。
この説も可能性はかなり低いと思います。

スポンサーリンク

 

3.コロナ陽性者がいたから

3つ目の可能性はコロナ陽性者が選手に出ていたからでは?という説。
なるほど・・コロナの陽性者がいたからってこと??
まぁ、これなら確かに中止はわかるんですけど。。。
ここにあるように、法的な問題ではないでしょう。
そして陽性になった選手とともに団体戦にでていた選手が個人戦にも出ていたってことを考えるとこちらも
ちょっと可能性は低いかもしれませんね。。

4.ロシアのドーピング問題

最後に挙げるのがロシアのドーピング疑惑。
個人的にはこれが一番可能性が高いと思います。
だって、国ぐるみでドーピングをしていることを指摘され、疑惑がない選手を救済する意味で「ROC」として参加させているのに。。
もしドーピングが見つかれば、もう永久追放の可能性だってありますからね。。。

ちなみにこのロシアのドーピング疑惑はすでに多くの海外メディアで騒がれているようです。

これは・・・やっぱり可能性が高そうな気がします。
そしてこんな記述が!

!!!
これめちゃ納得!

あの殺人予告もロシアメディア発信でしたしね・・・
大きな問題から話をすり替えるために流したデマだとしたら、
すごくスッキリする気がしませんか??ってか、そんなのに日本の宝である羽生選手を使うな!って思いますが。
真実かどうかの確証はありませんが、個人的には腑に落ちました。

今後、確かの原因が明らかになるかと思いますので、注目していきましょう!

スポンサーリンク