
新潟県村上市の米菓製造大手「三幸製菓」荒川工場で火災があり、6人が死亡するという悲しいニュース。
県警や消防によると、火災が起きた建物は煎餅などの製造工場で、普段は焼いたり乾燥させたりする一連の工程のラインが24時間態勢で稼働していた。出火当時は一部のラインを止めて機械を清掃していたとみられる。建物内にいた30人余の従業員の一部が「焼く工程で菓子のかすから出火した」と証言したという。
とどうやら原因は「菓子のカス」では??とされているようですが。。
その後のニュースで、
- 荒川工場では88年から19年までに計8件の火災が発生していた
- 8件中7件が、煎餅を乾燥させる機械の中で、煎餅のくずがガスバーナーの熱により炭化して発火
- 94年6月には油釜内の油に引火して燃え広がり、「フライヤー室」29・4平方メートルが全焼
- 20年9月の立ち入り検査では
・自動火災報知機や避難誘導灯の作動不
・消火器の設置場所不良
・屋外消火栓設備のホースの耐圧性能切れ など不備がみつかった。(→改善したと報告) - 荒川工場は消防法上、スプリンクラーの設置義務がなく、実際に設置されていなかった
こんな情報が!
え??
過去に8回も火災??
これヤバくないですか??
WEB上でもこの火災を「人災」では??という声がかなり上がっています。
そして、この三幸製菓の企業体質がかなりのブラックでそれが原因なのでは??との噂まで。
さらには、元関係者が実際の工場の状況を撮影した画像があるらしい!
ちょっと詳しく調べてみたいと思います。
もはや人災では??
6人が亡くなるという大惨事になった今回の工場火災。
原因は「お菓子のカス」が溜まってそこに引火したためとされていますが、
さすがに過去に8回も火災を起こしていたのに・・って思いますよね。
実際に地元でも、
こんな声が挙がっているほど。
これ・・会社としての安全対策はどうなのか?ってつい感じてしまいます。
この意見・・本当にかなり的を得ていると感じます。
普通は2回目で改善させるでしょ・・
94年にはフライヤーが全焼してるんですよね??
ちょっとなんか疑問に感じます。
しかも今回の火災を起こした荒川工場が2019年に火災を起こしている。
そこに消防の立ち入り検査で指摘が入るってこと自体おかしいし、
普通ならチェックも厳しくなるんでは?って思いますが・・
やっぱ地方企業って・・・癒着とかあるんでしょうか・・
こんなこと考えたくはないですが、妙にこの意見には説得力がありませんか??
少なくても私個人にはすごく響き、腑に落ちました。
ハインリッヒの法則
しかし、これだけ火災を起こして、不備があるのですから、こんな犠牲が出る前に事故を防ぐことはできなかったのでしょうか??
このような労働災害の問題でよく出てくる「ハインリッヒの法則」とは??
ちょっと話が反れますが、気になるので調べてみたいと思います。
アメリカの損害保険会社に勤務していたハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ氏が、5,000件以上の労働災害を調査した際に掴んだ内容をもとに提唱した労働災害における経験則です。
つまり、逆を返せば、300の細かいヒヤリやハットを防げば、大きな事故は防げるってことですね。
これを見ると・・・やっぱりこれ・・・人災なのでは・・って感じますよね。
ブラック企業で労災が頻発している?
そんな三幸製菓ですがどうやらブラック企業なのでは??
という声がささやかれています。
というのもWEB上の匿名掲示板では、元従業員と思われる人たちが結構ショッキングな内容を語っています。
これ・・・マジ??
指を落としたり、頭蓋骨骨折?
工場で働いていればケガのリスクはあるのはしょうがないとはいえ、つい今回の火災と絡めて考えてしまいますよね。
求人ばかりしているって怪しい・・
やっぱりブラック企業の体質がある今回の火災の根源なのかもしれないですよね。
ちなみにこんな書き込みも!
将軍様??
あの国を思わせる表現ですよね・・
さらには
パワハラをしたとされる工場長の名前まで!!!!
これが本当ならかなりヤバい企業ってなりますが・・実際はどうなのでしょうか??
過去には社長が事件に巻き込まれた??
実はこの三幸製菓では、過去にもある事件に巻き込まれているんです。
それがこちら
2008年に「三幸製菓」(新潟市北区)の佐藤裕紀社長(当時39)が深夜、同市中央区の自宅近くの駐車場で3人組に襲われ、連れ去られそうになった事件。
この事件についても当時は、
こんな噂があったようです。
可能性はありそうな気もしますが・・・どうなんでしょうか??
でも、もし社員なら社長の顔くらいは知っているでしょうから、「社長ですよね」って確認はしないはず。
ちょっとこれは無理があるかな・・
工場内の画像がヤバい!?
そして、さらに調べていくと火災現場の工場がどのような状態だったのかについても記述を発見!
・・・・
相当汚い。。。ヤバい現場らしい。
確かにちゃんと掃除していれば、今回の火災は起きなかった可能性が高いですから、
掃除が行き届いていないというのは間違いないですね・・
でも、食品を扱う会社でこれはどうなんでしょうか??衛生的に問題ありな気がします。
そして!!!
ここにある!
設備の画像!!!
見たい!!どんな様子か!!
ないのか??
調べてみると
ある??
現状はまだUPされていないようですね。
これ、おそらく近いうちにこの人に取材が殺到しそう。
文春あたりが凸ってくれることを期待しましょう!!