愛知県で女子高生2名が心中した高校はどこか特定!隠蔽していた?
スポンサーリンク

愛知県で女子高生2名が心中したショッキングなニュースが飛び込んできました。
FRIDAYのスクープとのことですが・・

愛知県にある海にほど近い町に、衝撃が走ったのは6月4日夜23時頃のことだった。この町にある県立「X高校」に通う2年生の女子生徒であるA子さんとB子さんの2名が、学校の裏山で遺体で発見された。学校は週明けに緊急集会を開いて全校生徒に2人の死を告げると、生徒らに2人の死について一切の口外を禁じ、SNSでの書き込み等も徹底的に削除させるなどの措置をとった。 「地元の同世代の間では話題になっていますよ。あの高校の女子生徒2人が一緒に学校の裏山で自殺したって。彼女たちは亡くなる直前に一緒にアイスを食べて、警察に自分たちで通報してから亡くなったという話も聞いています。噂では2人が所属していた吹奏楽部の中でいじめがあったとか、先生にいじめられていたなんていう話も聞いています」(学校近隣に住む他校生)

どうやら、いじめを苦に2人で命を絶ってしまったようです・・ でも、こんな事件なのに、全く騒がれていませんよね?? 一体このX高校ってどこのことなのでしょうか??また学校が隠蔽しているとの情報も!詳しくまとめてみます。

愛知県で女子高生2名が心中した高校はどこか特定!

この高校はどこなのでしょうか??
ちなみに高校について「県立X高校。部活動に力を入れており、自転車やバスなどで近隣地域から通う生徒が多い」と説明しています。
あとヒントは・・海近く、学校の裏山があるってとこでしょうか?

早速調べてみると、なんと匿名掲示板でこんな情報が!
農工?田原市?
ってことは田原市の農業高校ってこと?
早速調べみると1件ヒット
本当にここなのか・・
場所を見てみると

海も近いし。。思いっきり裏山がありますね。。
さらには、FRIDAYに掲載されている学校の外観とこの愛知県立渥美農業高校の外観を比べてみると、
・・・これ特定ですね・・間違いなさそうです。

ちなみに吹奏楽部のページを見てみると

部員数 3年11名  2年 6名  1年 5名(20.6.16現在)
活動日 月~土・演奏会近くには日曜日も練習
活動内容 本校吹奏楽部は、地域の演奏会以外にも入学式や卒業式などの学校行事での演奏を担当する、学校行事には欠かせない部活動として活躍しています。
吹奏楽連盟主催の朝日吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、中日個人重奏コンテストや、高文連主催の愛知県高等学校東三河地区演奏会などの行事、田原市スクールバンド協議会主催の田原市音楽祭、コンクール曲発表会、吹奏楽フェスティバルなどの演奏会、さらには本校独自の演奏会であるサマーコンサート、農高祭で行う定期演奏会などを中心に演奏活動をしています。
部員から
一言
新一年生も入部したので、今まで以上に練習に取り組んでいきたいと思います。(チューバ/3年)
人数が減っていますが、音の美しさやハーモニーで勝負していきます!(トロンボーン/3年)
みんなでひとつの目標に向かって頑張ります。(ホルン/2年)
みんなで支え合いながら仲良く頑張っていきます。(フルート/2年)

結構仲がよさそうな雰囲気ではありますが、一体何があったのでしょうか??

隠蔽していた?

このニュースですが、今までネットニュースだけでなく、Twitterにも記載がありません。。
FRIDAYにも、

「片方の子が、同じ吹奏楽部の3年生からいじめを受けるようになったそうです。部室には遺書も残されていたという話もありますし、在校生の間でもそれが原因なのではと噂になっています。しかし、学校側から『遺族のため』と口止めされているので、皆口をつぐんでいるんだと思います」(在校生の知人)

と口留めをしているとの記載が見られます。
WEB掲示板でも、
こんな記載が見られます。
さらには
・・・凸した人がいたようですが、なんかちょっと隠蔽しようとしている感じを受けますね。
ただ、遺族がそっとしておいてくださいと話した可能性もあるのでなんとも言えませんが・・

今後、動機など詳細がいろいろ表に出てくるかと思いますが、ほんとこんな悲しい事件はなくなったほしい・・
「いじめ」はつらいです・・でも逃げていいんです。辛ければ逃げればいい。もっとそのことを子供たちに伝えてほしいです。