
2020年10月16日にテレビ朝日にて放送の「ザワつく金曜日」で紹介された京都府の幻の丹波栗『栗峰』。
日本で栽培するのは数人しかいないという超希少品なんだとか。
スタジオではこの貴重な栗『栗峰』を使った豪華レシピが登場!
セレブで少し舌の肥えた三人、石原良純さん・長嶋一茂さん・高嶋ちさ子さんをうならせていました!
また長嶋一茂さんが「今まで食べた中で一番!」と大絶賛した栗スイーツも登場!
巷で話題になっています!今回はこの気になる『栗峰』と『栗スイーツ』を紹介します!
幻の丹波栗『栗峰』とは??
セレブで毒舌3人組をうならせた幻の丹波栗「栗峰」とはどんなものなのでしょうか?
「栗峰」は「りほう」と読み、京都丹波で栽培期間内農薬不使用の京丹波栗です。
高知県栗峰園四万十代表の谷脇氏が七立栗の中から本種を育成・命名された栗峰は、日本では5人しか栽培していない大変希少な栗。特長は口の中で、しっとり、とろけるようなこの食感。栗ご飯、甘露煮、渋皮煮、マロングラッセなど栗を使うお菓子に最適 (引用元:エル・ファーム大槻 WEB)
日本一の栗を生産していると言われたエル・ファーム
この貴重な栗「栗峰」を生産しているエル・ファームの大槻好之さん。
5人しかいない生産者の中でも大槻さんが作る「栗峰」は日本一とTVでも紹介されています。
京都府綾部の大自然の中で栽培し、栗農園には嫌な気持ちを持ち込まないようにしていると
話している大槻さん。気持ちにゆとりがないといいものができないんだとか。
気持ちが栗にも伝わるんでしょうか。
毎日栗園を8kmも歩いて一本一本の栗の木の様子に気を配り、除草剤や農薬などを栽培期間中は一切使用せず、生物と栗の共存を掲げて大切に栽培しているようです。
これだけ手間暇かけた栗・・一度食べてみたい!
エル・ファーム大槻 『栗峰』
この超貴重な栗「栗峰」は期間限定ではありますが、エル・ファーム大槻から通販でも買うことができます。
2L(2キロ箱入り):7,700円(税込)L(2キロ箱入り):6,600円(税込)M(2キロ箱入り):5,600円(税込)
美しい!見た目が芸術品と言っていいですね!何とか手は届く金額ですよね!
京都丹波栗 栽培期間内農薬不使用 エル・ファーム大槻 エル・ファーム大槻は、栽培期間内農薬不使用の栽培で栗と生物との共存を実現しています。口の中でしっとりとろける「栗峰」(りほう)は、私を含めて日本で5人だけが栽培している希少種で、当園一押しの栗。その他「万点甘栗」や「ポロタン」など約18種類の栗を栽培期間内農薬不使用で栽培し、販売しています。
ザワつく金曜日で長島一茂が大絶賛の栗スイーツ!
そんな貴重な栗峰を使った栗スイーツ!番組では長嶋一茂さんが、
「これを食べるために今まで生きてきたんだ」というくらいうまい!大絶賛していましたね!
気になる・・そして美味しそう!
このスイーツもとは、なんとクラウドファンディングから挑戦したものだったんだとか。
京都のチーズケーキ制作会社ソラアオが大槻さんが育ている最高級和栗「栗峰」に惚れ込み、
こちらを使ったチーズケーキを作りたい!!という思いで250人の方から合計223万円の支援頂き完成したものとのことです。
その名は『幻の京都丹波和栗「栗峰」チーズケーキ』
WEBの紹介画面では
京都丹波幻の栗のチーズケーキは、希少な栗峰のマロンペーストをたっぷり使用したチーズケーキ生地に、 甘露煮にした栗峰を贅沢にも丸ごとケーキ型にいっぱいしきつめています。 和栗の味を十分に感じていただけるようギリギリまで甘さは控えめに、 どこを切っていただいても和栗をたっぷり感じていただけるチーズケーキを作りました。
私の感動をあなたにも伝えたい!!
そそられますね~!いい!熱い思いが伝わりますよね!
気になる商品はこちらから買えます!一日限定10個ということなので早めに注文しないと駄目ですね!
4号サイズ(12㎝)で6700円(税込)
ソラアオは美味しいチーズケーキを京都よりお届けします。看板商品、京都プレミアムチーズケーキは、厳選した確かな材料のみを使用し、理想の食感にたどり着くための焼き加減の研究を重ねた、極上のチーズケーキです。また、日本酒、抹茶など京都らしい食材を提供されている様々な企業さまとのコラボ商品も開発中。可愛いパッケージでギフトにも最適です。
一度でいいから食べてみたいですよね!
長嶋一茂さんにあそこまで言わすスイーツ!数量限定なのでなかなか手に入らなそうですが。。