
11月10日に日テレで放送の「踊る!さんま御殿!!」に出演した中川梨花さん。現役慶応大学生で美人!才色兼備だと話題になっていいますが、TV出演後、アンチが続々登場し、SNSを中心に大炎上!
一体何が原因なのでしょうか???ぶりっ子キャラが強烈なのでそれのせいかな。。って思ってましたが、
実はそうでない???どうやら、番組中に共演したぼる塾あんりさんへのある一言が原因のようです。
今回はこの大炎上騒動のきっかけになったやり取りや世間の声などをまとめてみました!ぜひご覧ください
目次
中川梨花がさんま御殿出演で大炎上
出演したさんま御殿のトークテーマは「なんかムカつく女の言動」登場する早々に中川さんは
「私って顔も可愛いし、頭が良くて最高じゃないですか。
“おバカキャラ”の女子たちに『わざとやってる』って言われる」とぶりっ子全開!ゲストも苦笑い・・
朝日奈央さんは「令和でもまだこのキャラいたんですか」とびっくり。さらに「ぼる塾」あんりさんは
「誰か可愛くないって教えてやれ!」「なんだそのしゃべり方!」と総つっこみ!!
あんりさんからは「きもちわりーな!共演NG」といきなり言い放たれてましたね!
この強烈なぶりっ子キャラ・・おそらくこれは女性には絶対嫌われるだろうな。。と感じてはいましたが、
番組終了前からSNSでは非難が殺到!!
- 数年経ったら「事務所に言われてキャラ作りしてました」とか「目立つために必死だった」なんて言うんでしょ?
- 計算してるのが丸出し、途中素になってたのは皆んな見逃してないからイライラMAXだった、鬱陶しい。
- 今どき そのキャラで行けるとでも思ってんだろうか。
- 落ち着きないし、見てて疲れる。これって「素」なの?
- キャラが成立されてない感満載
- 途中途中で話し方が素になってた。典型的なビジネスぶりっ子だわ。
- ぶりっ子はわざとらしくて見ていて痛々しい。
厳しいですね!中にはもう二度とTVに出てほしくない!むかつき過ぎてチャンネルを変えた!という人もいました。
皆さんの意見をまとめると
「ぶりっ子キャラが徹底されていない」ってことですね!
さらに言えば、今時この設定って流行るの?って感じでしょうか??
見ていてすぐわかりますが、明らかにこの人は演技・・っていうかキャラにしか見えないです。
ぶりっ子の大根役者?って印象でしょうか。。どうせやるなら思い切りやればいいのにという感じですね。
と、ここまであれば、まだ炎上レベル!
実はぶりっ子キャラというだけでなくもっとヤバいことが番組で起き、大炎上になっているんです!
ただの悪口と大炎上のきっかけになったやりとり
大炎上になってしまったのは、中川梨花さんとぼる塾あんりさんとのやり取りが原因のようです。
一体どんな感じだったのでしょうか??
番組内でぼる塾あんりさんが美容グッズを使っていたらツッコミが下手な芸人が
「営業妨害だろ!」といじってきたが大スベリ!!ツッコミがない方が面白かったとのエピソードを披露しました。
すると、以下の2人のやり取りが!
中川:「(私は美顔器)やってます。だからなんで、美顔器とか小顔ローラーとか全然関係無いモノやるのかなと思って」
ぼる塾あんり:「てめぇぶっ飛ばすぞ、この野郎。てめぇソーシャルディスタンス関係ねぇから来い!蹴っ飛ばしてやるから」
中川:「でもでも効果が1番分かりやすいのか!」
ぼる塾あんり:「こっち来い!早く!ほんとに!」
ぶりっ子キャラに女性芸人がつっこんでいくという古典的なお笑いのスタイル
なのかもしれませんが。。
このやり取りがきっかけでSNSは大炎上!!
簡単にまとめると、
「ブスなのに美容グッズは使う必要ないし、関係なくない?」
「あ、でもブスだからこそ効果がわかりやすいのか!」ということになりますかね。
確かに少しひどい。。ただの悪口にしか聞こえません。
中川梨花さんの悪口に対しての世間の声
この悪口に対して、大批判が殺到!!SNSの世間の声をまとめると、
中川梨花?そのキャラもう平成で2、3人既にやってるやつなんだわ…
しかもいじりづらいレベルのなんとも言えない顔で、笑いもとれない
引くレベルの悪口みたいなことしか言えないのマジで痛い。初見で大嫌いになった。— あやぱい (@Ayapiefuji) November 10, 2020
中川梨花ちゃんお顔も可愛くていいな〜〜〜って思ってたけど最後の一言が………あれさえ無ければ………
いじりと悪口の違いが分かんないならそのキャラ辞めなよと思ってしまった 台本なのか知らんけど— … (@hitorigoto___39) November 10, 2020
さんま御殿見てたけど中川梨花さんだったっけ?最後普通にあんりの悪口言ってて普通に引いた
— リリィ@ありがとうオンエア! (@ly_ly_lilyyy) November 10, 2020
中川梨花?
さんま御殿見ててあんりちゃんへの失礼発言は流石に引いた。
愛があるいじられならいいって言ってたから愛をいいように使った悪口みたいな感じでなんと性格の悪い女性というか…#さんま御殿— toto (@patapota12) November 10, 2020
う~ん、演出だとは皆さん分かりつつも、最後の一言はおかしいだろ!って感じですね。
失礼すぎるというか、いじりにも愛がないってことでしょうか。
過去のぶりっ子キャラとも比較
SNSの声の中には過去のぶりっ子キャラと比較しても、今回の件はありえない!というものも多かったです。
田中みな実さんも小林麻耶さんもぶりっこやけど人を蹴落としたりは絶対しないから見ていて不快になることない。けどこの種のぶりっこは見てて不快
この意見はかなり核心をついている気がしますね。
芸能界ではこの他にもさとう珠緒さんや嗣永桃子さん(ももち)、道重さゆみさんなど多くの
「ぶりっ子キャラ」がいましたが、彼女たちは自分がかわいいって主張するのであって「他人を批判する」(ブスだ!とか)ことはなかったですよね。
中川梨花さんをぶりっ子だけでなく毒舌もできるキャラとして事務所として売り出したかったのですかね・・・
ただでさえ、ぶりっ子キャラは反感を買うのにこの悪口。。それは大炎上しますよね
女性芸人の扱い方にも問題がある??
問題をもっと深堀すると女性芸人の扱い方にも問題があるのかもしれません。
女性芸人といえば容姿をイジっていい!それで笑いが取れる!
芸人なんだからイジられるのは本望でしょ!というのが、
お笑い界では当たり前になっています。
この「当たり前」自体に問題があるのかもしれません。
ブスいじりで笑いをとる時代は終わってる??
容姿をイジる、通称:『ブスいじり』は女性芸人の間でも結構問題になってますよね。
女性芸人も当然一人の女性。言葉の暴力は少しづつですが、彼女たちを傷つけてしまっているのは確かです。
よくよく考えればこれはイジメですよね?
過去にアメトークでラランドさーやが女性芸人が自分の容姿をネタにしたり、ブスいじりを受け入れたりすることについて違和感を話していましたが、WEBを中心に賛同意見が集まっていました。
もうこの『ブスいじり』という古いお笑いスタイルは時代にあわないのかもしれません。
いじる側が多い男性芸人もブスいじりっておかしくない?面白くないし。という風潮が出てきてますね!
例えばオリラジの藤森慎吾さん!ガンバレルーヤのよしこさんとの動画が話題になりました。
その動画がこちら↓
藤森さん!ちょっとカッコよすぎだろ!
女性だけでなく男性の容姿も決してイジらない彼のスタイルは素晴らしいと思います!
最近ではEXITの兼近さんもぼる塾田辺さんに対してブスいじりをしたくない!
と話したとしてかっこよすぎると話題になりましたよね。
私、5~6年前に兼近と一緒にユニットコントライブやってたんですよ。
その時に、兼近が私に「ブス」っていわなきゃいけない台本があって。
そしたら、「僕は田辺さんのことブスだなんて思ってないんで、これはいえません!」っていったんですよ。(ホンマでっか!?TVーぼる塾田辺さん談)
悪口を言わないといけない台本って。。。それもどうなんでしょうか?
ということは、今回の中川梨花さんの悪口も台本に書いてあって、
それを真面目な中川さんが忠実に表現したってこと?TVがオワコンと言われるのはこういうとこなんですよね!
まとめ
今回は中川梨花さんがなぜ大炎上になったのかを調べてみました。結論的には容姿をイジる「ブスいじり」はすでに時代に合わないのにやってしまったことが大きな原因だと個人的には思っています。まぁその前にぶりっ子キャラが不十分なのもありますから、どちらかというと事務所の方針がおかしいのかもしれません。
ただ、良くも悪くも注目されたことで今後中川梨花さんはTVの露出は増えるかもしれないですね~。
うまく爪痕は残せた!って感じが本音なのかもしれません。
ただ、人の容姿をイジるスタイルは今後はやめた方がいい・・実際面白くないです。。
イジりはプロの芸人さんに任せればいいのかと。。あれだけ美人なんですから、普通にいればいいのにと思うのですがどうでしょう??もうあのキャラを求められてしまうのですかね~