サイゼ辛味チキンの冷凍パックの美味しい食べ方は?裏メニューも再現?
スポンサーリンク

リーズナブルな金額で本格的なイタリアンが楽しめるファミリーレストラン「サイゼリヤ」
そんなサイゼリヤの大人気のメニュー「辛味チキン
トマトペーストや香辛料などをブレンドしたオリジナルソースで味つけされたチキンをパリッと焼き上げた逸品で、中毒者が続出するほど!!
実はこの「辛味チキン」現在、冷凍パックが販売開始となり、SNS中心に話題になっています。
自宅であの辛味チキンが心いくまで堪能できる!夢のようですよね!
今回はその話題の冷凍パックがより美味しくなる食べ方を詳しく紹介いたします!お店では裏メニューと言われている「よく焼き」も再現できますよ!
また、骨付きの辛味チキンの手が汚れないきれいな食べ方も発見しましたので最後にまとめてました!ぜひそちらも参考にしてみてください!

サイゼの辛味チキンって??

辛味チキンはランキング情報サイト「gooランキング」による「一番うまいサイゼリヤのフードメニューランキング」では
なんと堂々の2位!
(1位はミラノ風ドリアです)
ジューシーなお肉とクリスピーな皮の食感が特徴で、「辛味」となってはいますが味付けはマイルドでお子様でもOK!
ビールのおつまみに最高!ワインにも合います!
これは私もサイゼリヤに行ったら絶対に頼みます!!
価格も300円(税込)!メイン料理に追加でオーダーするのにいいですよね!
まさに最強のサイドメニュー!

SNSでも「必ず注文する!」「子供が大好き」の声が多い大人気商品!!
その他のにも、多くの声が集まってますよ~

  • うまずぎて中毒になる
  • 辛味チキンって犯罪的にうまいとおもう
  • サイゼ辛味チキンいつ食べてもうまい
  • リーズナブルで助かりますが、高い安いではなくサイゼ辛味チキンが良いという子供達。
  • サイゼのメニューの中で1、2を争う旨さ。

と皆さん、完全にハマってますね!

スポンサーリンク

辛味チキンの冷凍パックが話題!

そんな人気の辛味チキンですが、冷凍の大容量パックのテイクアウトメニュー約40ピース入りが販売になったのをご存じでしたか??
そうです!この味が家で味わえるんです!2020年12月1日(火)より、全店で販売が開始!!価格は2200円(税込)です!
通常は5個300円ですから1個当たりだと5円お得!!

実はサイゼリヤ愛好家でお笑い芸人の渡辺直美さんもこの冷凍パックを購入し自宅で爆食いしたようで

「サイゼの辛味チキン 家で爆食い 冷凍で買うんだけどお店では周りを気にして5個入り一皿を食べてたが 家なら25個一気に食べれるよ」とコメントを添え、お店では人目を気にして一皿(5個入り)を注文していたが、家では思いっきり食べられる、と“乙女心”も明かした。

と話しています。これは絶対に買いですね!
Twitter上でもかなり話題になっているようです!

中毒者が続出しているようです・・わかります!一度でいいから好きなだけ食べてみたい!って夢を実現できますからね。

こちらは電話で注文はできるようですが、テイクアウトが基本なので店舗に取りに行く必要があるようです。

が!!!なんと!!ウーバーイーツで頼むことができる??

ちなみにウーバーイーツだけでなく、出前館でも頼むことができるようです!

これはかなり便利ですね!都市部ならお願いするのはありかもしれませんが・・
ただし定価より少し割高みたいで3880円。。(定価は2200円)
時間があれば店舗へ行ったほうがいいかも??

辛味チキンの冷凍パックの美味しい食べ方を紹介!

冷凍の辛味チキンは既に油で挙げてあり、味付けもしてあるので、温めるだけですぐに食べられるようになっています。
「でも!!どうせなら美味しく食べたい!」
そんな方にお勧めの「電子レンジ+オーブントースター」で温める食べ方をご紹介します。

①冷凍のまま耐熱皿に並べて、電子レンジ(500W)で2分加熱し、解凍
②皮目を上にしたチキンを天板に並べて、オーブントースターで表面がカリっとするまで焼けば完成
(焼き時間の目安は5~10分) 

ポイント!

「通常」がいい方は5分~7分、
「よく焼き」がいい方は8分~10分がオススメです!

(トースターの機種によって若干違いがあるので、実際に様子を見ながら仕上げてくださいね!)

大量に焼きたい場合は魚焼きグリルもオススメです!この場合火加減はかなり弱火でじっくり
焼き具合は目で見てお好みで仕上げてください!(電子レンジで解凍はしてください)

「よく焼き」って何??

ここで紹介した「よく焼き」とは??
知っている方も多いとは思いますが、実は辛味チキンには裏メニュー(裏技)があります。
それが、注文時に「よく焼いて下さい」または「よく焼きでお願いします」とオーダーすることで、カリカリ度がUPし、表面の油が少し飛んで手が汚れにくくなり、少しだけ?ヘルシーに!なるようです

<実際の焼き具合はこちら>
通常:焼き時間6分(マニュアルで決まっているらしいです)

よく焼き(裏メニュー):焼き時間8分~9分

Twitterで実際に試したことのある人の声を集めていると、

一度食べたら通常に戻れない!ってヤバそうです!!

自宅で自分の好みの焼き具合で辛味チキンが食べられる!最高ですよね!
目安の時間と焼き具合の画像を見ながら、ぜひ裏メニュー「よく焼き」も再現してみてください!

辛味チキンの手が汚れない食べ方をご紹介

最後になりますが、辛味チキンを手を汚ごさずに、きれいに食べる方法を発見したのでご紹介します!!
辛味チキンって骨付きなので、ちょっと食べづらいんですよね。。手が油べたべたになるし。。まぁ、それが肉食べてる!!って感じがしていいのですが・・そんなプチストレスを吹っ飛ばしてくれますよ!!

小さいお子様がいる家庭ではこの方法は画期的ですよね!!
我が家でも、私が手をべとべとにしながらほぐしてあげてましたが、この食べ方を知ってからはかなり楽になりました!
ぜひ試してみてください!!

まとめ

今回はサイゼリヤの大人気メニュー「辛味チキン」の冷凍パックの美味しい食べ方についていろいろ調べてみました!
コロナ禍で飲食業界はかなり厳しい状況に立たされています。先日は政府の対応にサイゼリヤの社長さんも怒りをいじませていました。サイゼリヤのコスパは、並大抵の努力ではかなうことができませんからまさに真剣なんですよね!今後も安くて美味しい食べ物を提供してくれるサイゼリヤでありつづけて頂くため、今こそ、ぜひ応援したいです!
まずは辛味チキンの冷凍パックを買いに行きましょう!!

スポンサーリンク