公園に接着剤を撒いた高校生5人の住所は?高校はどこ?|稲城市
スポンサーリンク

稲城市の公園の遊具などに木工用の白い接着剤を撒き散らしたとして稲城市内の高校生5人が逮捕されるというニュースが舞い込んできまました。詳細はこちら↓

公園の遊具などに接着剤をまいたとして、警視庁は7日、東京都稲城市に住む16~17歳の男子高校生5人を器物損壊と建造物損壊の容疑で逮捕したと発表した。

警視庁幹部によると、5人は3月7日午前2時40分頃、稲城市東長沼の公園で、滑り台や水飲み場、トイレなど6か所に木工用接着剤をまいて使えなくした疑い。いずれも容疑を認め、「面白いと思ってやった。接着剤は近くの住宅建築現場から盗んだ」と供述している。

現場から約2キロ離れた川崎市の公園2か所でも昨年8~10月、トイレに接着剤がまかれる事件があり、警視庁が関連を調べている。

犯人は高校生とのことですが・・深夜2時に高校生が出歩いているだけでもかなり異常事態ですよね。。
逮捕されていて、犯行を認めているようですので、高校は退学?ってことになるかと思います。
ではでは、一体犯人たちの住所はどこなの?高校はどこ???
気になりますよね??SNSでも気になる人が多いようですので今回は調査してみました。
あわせて調べてみました。

接着剤を撒き散らした高校生の住所は?

犯人5人の住所は一体どこなのか?を調べてみます。
WEB上では特定をされておらず、情報がありませんでした。まぁ今後も個人情報なのでなかなか出てこないとは思いますが。。
そこで、現在わかっている情報を元に推測してみたいと思います。

まず、犯行現場!記事では稲城市東長沼の公園」とされていますが、TVニュースでははっきりと
「吉方公園」と公表されています。

では、この「吉方公園」の場所は??調べてみると、

広い公園で小山がありてっぺんに東屋もあって、子育て家族には嬉しい施設だったようですね!コロナ渦で遠出ができない中で、ご近所でちょっと遊ばせるところがあるのは、本当に助かりますよね!
ただ一部の口コミでは高校生がたむろしていて、あまりいい印象がないとの声も上がっているようです。

そして、もう一つの現場である川崎市の公園。こちらはまだ余罪を追及しているところのようですが。。
ニュースとして公表されていることを考えると同一犯と考えるのが自然です。
(ということで、ここではとりあえず、同一犯と仮定)
一体どの公園なのでしょうか・・・こちらをWEBで検索してみたところ!発見!

どうやら、川崎市の「菅芝間公園」のようですね!
こちらの公園の場所は、

どうやら2020年10月に事件があったようです。
幼稚園児向けの鉄棒と滑り台、雲梯があって、トイレもあるので小さなお子様にはもってこいの公園みたいです。

この2つの現場かなり近い!!

わずか約1.7kmくらいで徒歩で約20分、自転車なら約9分。となると。。
犯人らもこの近所に住んでいる可能性は高い。。
「稲城市内在住」としてますのでどちらかというと今回犯行が明らかになった「吉方公園」の近所ではないかと思います。

また年齢が16歳〜17歳とのことで移動は自転車か原付きのどちらかと考えられます。
となると移動距離も限られてますので、吉方公園から菅芝間公園くらいの半径2km圏内が濃厚です。

スポンサーリンク

公園に接着剤を撒いた犯人5人の高校は?

この犯人5人の高校は一体どこなのか??
気になるところではありますが。。
ちょっと気になるのが、公表が「稲城市に住む」高校生としている点。。
もし5人が同じ高校に通っているのだとしたら「都内の同じ高校に通う」など5人が同じ高校に通っていることを匂わす?公表になるのでは?と思うのですが。。いかがでしょうか??
と、考えると5人は実は別々の高校なのではないかという推測が立ちます。

では、この犯人5人の関係がもし中学生からの同級生だったとしたら??
地元で悪さをするとなると、中学校からの同級生の方がつるみやすいですしね。。
こちらの方が可能性が高いように感じます。

そう考えて、「吉方公園」と「菅芝間公園」に近い中学を探してみると・・
(吉方公園:徒歩6分/450m 菅芝間公園:自転車10分/2.2km)
稲城市立稲城第三中学校!!
ちなみに、こちらの口コミを見てみると、こんな記述も発見!

普通にいい学校。
学年によるけど、今年の3年は結構荒れてて先生たちが大変そうだった。

これは2019年の話なので、この「荒れていた生徒」たちは今16歳〜17歳・・?ひっとすると?これ?

ちなみに、この中学校の学区は

矢野口 500~648 652~753 755 761~788 790 804
806~831 853~873 908~916 918 954~966
979~3749 4000~
榎戸土地区画整理事業地内の地番においては、従前地の地番
(登記簿地番をいう。)とする。
東長沼 820~830 858~877 909~1028 1197~1201
1213~1227 1257 1259~1266 1299~1310
1364~1381 1425 1427~1428 1432~1438
1471~1755 2031 2112 2125 2128~2133

南山東部土地区画整理事業における仮換地の街区番号 
1~15 26~28
16~25 29~33 35~85 87~88 90~99

となりますので、住所はこのどこかである可能性がかなり高いです。
地図だとこんな感じですね!

ということで、
結論としては、
公園に接着剤をばら撒いた犯人5人の高校は別々で、
実は中学校の同級生だった可能性が高い!
ということになります。

まとめ

今回はみんなの憩いの場である公園の遊具やトイレに接着剤をばら撒いて使えなくした高校生5人の住所や高校について推測を交えながらまとめてみました。この行為を「面白いと思った」と言ってしまうのは本当に悲しいです。。しかも高校生が夜中の2時に出歩いている・・ご両親が気づかないわけがないのでは??と疑ってしまいます。逮捕されてしまったということでおそらく高校も退学処分になるでしょうし、器物破損と窃盗で罪を問われるのは間違いない。。しっかりと罪を償い、ノリでは人生は歩めないことを学んでほしいですね。まだまだやり直しは利きます!人よりは険しい道にはなるでしょうが、自分を見つめ直して頑張ってほしいものですね!!

スポンサーリンク