
東京五輪で最大の焦点だった観客をどうするのか??と言う問題。
日本政府は、最後まで「有観客」にこだわり続けていましたが、IOCと東京都などのトップによる5者協議で東京とその周辺の埼玉、神奈川、千葉にあるすべての会場で無観客開催が決まりました。ちなみ北海道も先日追加になりましたね!
なぜ無観客開催が急に拡がったのでしょうか???
それにはどうやら3つの理由があるようです。
ちょっと詳しく見てみていきたいと思います。
目次
無観客開催についての世間の反応
理由を検証する前に、まずは無観客開催についての世間の反応はどうなのでしょうか??
少しみてみていきたいと思います。
🐧 オリンピックのネタばかりで、すみませんが、無観客決定、私は、ちょっと残念なのですが、これは、世間に少しでも、オリンピック開催を認めてもらおうとする、トップ5の意向なので、私は、これを素直に受け入れるべきだと思います。そう、みんな、テレビの前で、ビールとお惣菜と
— pepenguin (@wanshuke1) July 10, 2021
<
無観客になったのは残念だけど、オリンピックは始まるんだ。未だにぎゃあぎゃあ騒いでる奴ら、うるせーなぁ。
俺は楽しみにしてるし、応援してるから、選手達はうるさいアンチに負けないで力発揮してほしいな。— みよのぶ (@bunoyomi) July 10, 2021
無観客になっちゃいましたね😭😭💦
Jリーグや野球は客入れてるのに何故オリンピックはダメなの?🤔🤔と思ってる人は多いと思う💦
一度もクラスター出てないですしね😓
色々制限かければ有観客でもできたんではないかなーと思うと残念ですね— 🐰Raby*🏇💨 (@raby30KoRoSurw) July 10, 2021
私は命を最優先に💡
現状でオリンピックを開催するなら無観客に賛成です👍日本国民希望者全員のワクチン接種が済んでるなら
オリンピック開催も賛成です👍— あやもも (@vtOF7cQcHwS8F9D) July 10, 2021
何で野球とか他のイベントは有観客なのにオリンピックだけ無観客なのか?
— 秋葉由美恵 (@bhOiBZu7WN5p7eq) July 10, 2021
オリンピック無観客決定。手指消毒、サージカルマスク、コロナワクチン2回+2週間経過。人生初で最後のオリンピック観戦を楽しみにしていたが、残念でなりません。ウィンブルドンもEURO2021もニューヨーク観光もOKなのに。人が集まらなければ何もおきない→今後もこれでいいのか?!
— Rhpp (@Rhpp4) July 10, 2021
といろいろな意見が出てます。
多く上がっていたものをまとめると
- チケットを獲得している人たちはやっぱりアスリートを見たい!無観客は残念。
- 緊急事態宣言が出ている状況であれば無観客は当然
- オリンピック以外のスポーツ観戦は有観客なのになんでオリンピックだけ?
- サッカーのEURO2021、テニスのウィンブルドンも有観客なのにおかしくない?
大体この4つに分けられますね。
賛否については色々あるとは思うのですが、やはりなんで東京オリンピックだけ無観客なのか??
理由は何のか?と皆さん感じているようです。
ちなみに、IOCのバッハ会長も
「東京などの感染状況が改善されれば(無観客を)見直すべきだ」と要望した。別のIOC関係者は、状況が深刻でない他県での競技実施を検討するよう求めた。バッハ会長は、日本のプロスポーツが有観客で開催されている点を挙げ、「五輪と別の対応で、理解に苦しむ」などと不満を口にしたという。
と報道されています・・・確かに気持ちがわからないでもない。理由をやっぱり知りたいですよね!
東京五輪の無観客開催を決めた3つ理由!
東京五輪の無観客開催を決めた理由はなんなのか??様々な理由があるのはもちろんですが、WEB上では主に3つの理由が挙げられているようです。それではひとつひとつ見てみましょう
無観客開催を決めた理由①:都議会選挙の影響と衆議院選挙のため?
一番多くの方が述べている理由がこの選挙を含む政治的判断
一体どういうことなのでしょうか??
都議会選挙の都民ファースト党の躍進
まず言われているのが先日の東京都議選の結果が影響しているというもの。
結果は、自民・公明両党は目標としていた過半数の議席を獲得できず。。
五輪無観客を訴えた都民ファーストが善戦したことで、与党の幹部からも「無観客」の声が出ていたようです。
- 「五輪はこれからの感染状況のなかで無観客の選択もあるのだろう」自民党の鴨下一郎・東京都連会長
- 「政府は無観客も真剣に検討してほしい」公明党の石井啓一幹事長
なるほど・・・民意が反映された?ってことなのでしょうか??
結局オリンピックも今更中止するのは勿体ないから、無観客で開催、が落し所じゃない?と思ってる人が多くて、んで都議選で都民ファーストの会が支持を得たのかな?という
— 玉屋愛好会 (@loveloveroute21) July 8, 2021
おそらく、このご意見が皆さんの意見に近いのでは??と感じます。
解散総選挙で勝つため?
また、自民党が衆議院の解散後の総選挙に勝つためではないか??との意見も!
要はオリンピック後の総選挙に影響するから!ってことですかね。
もし無観客ではなく有観客で開催し感染爆発など起こしてしまったら・・・袋叩きにあうからリスクを最小に抑えた。。
そんな感じでしょうか。ただ。。オリンピックは世界的なイベントであって、そこに一国の政治問題が絡むんですかね・・
個人的にはちょっと疑問。
そしてこの記述!!
かなり説得力ありますよね・・
さすがに、政府関係者も国民のため・・という視点がゼロってこともありえない。。ってことも考えれば、
この説はかなり可能性が低いと言えると思います。
無観客開催を決めた理由②:コロナワクチンの接種
そして、もうひとつの理由がコロナワクチンの接種に関連している???
ワクチン接種遅れているから・・・っていうのが理由ってことですね。
確かに接種率を比べてみても、
日本は、15%(正確には18%)
比べて欧米諸国は4〜5割
この違いがバッハ会長のような「なんで有観客でやらないんだ!」という意見を生むんでしょうか。。
だとしたら、何でももっと早くワクチン接種をさせないんだ!ってつい思ってしまいますよね。。
こんな意見もありました。。確かにそうなんですが・・
ただ!!
日本政府の慎重さは決して間違いではない!と個人的には思います。
検証もせずに承認し、もし重大な副反応がおき、国民に健康被害が生じてしまったのなら・・と考慮するのは当然だと思いますしね。
ワクチンの接種率についてもいろいろな反対勢力があることも事実ですし・・
無観客開催を決めた理由③:マスコミ
そして最後がマスコミ?が理由??
どうやら、マスコミが無観客にするように誘導した??ってことですかね・・
もう少し調べてみると。。。
マスコミに騙されオリンピックは無観客
まだワクチン2回目も20%接種でオリンピックにも間に合わなかった
相撲もプロ野球もJリーグや格闘技等々も甲子園の予選も観客入れてるのに
欧州はサッカーEURO2020も米国は大リーグも英国はテニスのウィンブルドンも満員御礼で仏もツールドフランスも観客は祭
— tontonkagon (@tontonkagon) July 10, 2021
なるほど・・この他のイベントは有観客なのに、オリンピックが無観客・・・
確かにオリンピック以外は騒いでないですね・・・マスコミも。
で、こんな指摘も!
朝日が煽った世界のオリンピック無観客試合で、朝日がスポンサーの高校甲子園が大盛り上がりだったら、最悪。 https://t.co/x8EzdxKRux
— kanekon (@kanekonkanekon) July 10, 2021
なるほど・・・ マスコミがスポンサーだと何も言わないってこと??これ問題ですよね。
野球、サッカーは観客入れて良いの?
なんでオリンピックだけ無観客なの?
教えて、マスコミさん五輪無観客「残念でならない」 学校観戦も中止 https://t.co/pUIRS2TDpj
— 1173bB@Plug(ぷ~)さん (@Plug_in_Hybrid) July 10, 2021
ほんとに、これ説明できるんでしょうか???
結局、マスコミも政府に文句を言いたいだけ・?マスコミってそういうとこありますし。。
インパクトがある記事内容の方が単に売れるでしょうからね。
というよりも。。
>>
今回はホリエモンに納得。ノイジーマイノリティ(声の大きな(やかましい)少数派。「声だけ大きい少数者」)がオリンピック反対、無観客と騒ぐ。
マスコミが取り上げる。
なんとなく流される人が出てくる。
マスコミが国民の意見と報道。
結局、政権批判したいだけ。
世界から笑われるよ。— 逃げない人 (@nigenai_hito) July 10, 2021
これが核心なのかもしれません。なかなか鋭い視点!
さすがホリエモンって感じは受けます。
確かに「無観客開催」は決して国民の声では無い・・そんな気もします。
現に世間の声にも、
今の政府は国民の意見とマスコミの意見を同じと思っているのかな?国民の意見はオリンピック有観客開催!マスコミの意見は無観客開催!全く違います。その他の事項も国民の意見とマスコミの意見は正反対です!判断を誤らないで!
— tetujin28go (@hkab3000) July 10, 2021
今からでも「観客入れて開催」にしませんか?
無観客の決定されてから、無観客開催に誘導へのミッション完了のせいか、マスコミはもうオリンピックのネタに全くと言って良いほど触れていませんね。
ワクチン接種の遅れがどうとか言ってますが、理解に苦しみます。 https://t.co/bKmXUa5htr
— だだいち (@dadaichi7317) July 10, 2021
マスコミに対する不満をもつ方も結構いるようです。
いずれにせよ、野球やJリーグ、相撲がOKでオリンピックがだめって言う整合性がないのはマスコミの世論操作の可能性が高いですね。
最後にこんな意見も紹介!
これは考えすぎな気もしますが・・・なんか可能性はなくはない!そんな気がしませんか???
まとめ
今回はWEBであがっている東京五輪の無観客開催が拡がった3つの理由についてまとめてみました。
ここまで来るとなぜ、静岡・茨城・宮城は有観客でやるのか??も疑問になっては来ますね。
何なら中途半端なので全部無観客にすればいいのに。。ってつい思ってしまいます。
まぁ、お金の動きがあるんでしょうからなんとも言えませんが。
色々あったにせよ、せっかくのオリンピックですから、飲食店でガッツリとテイクをアウトして、お家でのんびり選手たちを応援するとしましょう!