ワクチン接種でスポーツ心臓は迷走神経反射が起こる?副反応?わかりやすく解説
スポンサーリンク

現在急ピッチで進んでいるコロナワクチン接種。
様々な情報が飛び交っていますよね!
特にデマがひどい。。
誤った情報に基づいてSNS上で不安をあおる投稿の拡散が止まらないようです。
しかも、一部の医師らが発信源になっているケースもあり、問題になっています。

ツイッター社が、投稿に「警告」を表示するなどの拡散抑止に乗り出し、
ユーチューブを運営するグーグルではBANするなどの対応をとっているらしい。

そんな中、実際に臨床の医師が現場での貴重な情報をツイートし、話題になっています。
一体どんな内容なのか??
わかりやすくまとめて解説してみたいと思います

ワクチン接種でスポーツ心臓は迷走神経反射を起こす?

では、早速この医師のツイートを見てみます。

なるほど・・・まとめると、

  • ワクチン接種をして救護室に行く人は迷走神経反射
  • 徐脈になる原因は「前日の当直・深酒・睡眠不足・スポーツ心臓」
  • 特にスポーツ心臓の人はお酒は飲まず寝てから接種した方がいい

ってことのようです。

う~~ん、。。ちょっと専門用語を多い。。。のでちょっとわかりやすくまとめてみます。

迷走神経反射とは

まず、出てくる「迷走神経反射」とは??どんなことなのでしょうか??
調べてみると、

迷走神経反射とは、長時間の起立やストレスをきっかけとして発症し、一時的な低血圧となって脳への血流が減少することで失神に至る病気です。「神経調節性失神」と呼称される場合もあります。なお、ここでいう失神とは、脳への血流が減少することで発症する一時的な意識障害のことを指しています。
引用元:https://medicalnote.jp/

あ!これ!
あの朝礼の時とかにいきなり倒れたりするやつ!たまにいましたよね~
女子に多かった気がします。。
要は一般的にいう「貧血を起こす」ってことですかね。

ここに挙げている長時間の起立やストレス以外でもいろいろな原因で起きるようです。

具体的には注射を打った時や採血の時、血を見たとき?などに起こりやすいみたいですね!

徐脈とは

次は徐脈。
これは簡単にいうと、脈が遅くなる不整脈のことです。
実際にはこんな定義らしい

スポーツ心臓とは?

そしてSNSでトレンド入りもした「スポーツ心臓」
一応定義はこちら

で、実際の症状は??
わかりやすい事例の記述が!
おお!やっぱり例があるとわかりやすい!
脈がかなり遅い!つまり「徐脈」ってことですね。
通常は自覚症状は特になく大きな問題はないらしいです。
ちなみに、トレーニングを中止すれば,1年程度で心肥大などの変化はもとに戻るが,一部には心拡大が残存する例もあるようです。
メカニズムとしてはここに記載されているように、
運動で鍛えられた心臓は一回でめっちゃ血を送れるから、脈が少なくなる!ってことのようです

これらをまとめると!

まとめ
  • コロナワクチンは注射のため、「迷走神経反射」で徐脈になり貧血になるかも!?
  • スポーツ心臓の人はもともと徐脈なので注射による「迷走神経反射」で貧血になる可能性が高い!

特に寝不足やお酒を飲むと徐脈になることが多いのでさらに確率があがる!

ってことですね。

スポンサーリンク

 

迷走神経反射は副反応?起きる確率は??

このスポーツ心臓が「迷走神経反射がおきやすい」というツイートが拡散されると、多くの人が不安の声を挙げているようです。



かなり不安の声が多いです。
そしてこの迷走神経反射(貧血)が「副反応」??の声も結構上がっていますが・・
これは、今見てきたようにちょっと違うようです。

このようにワクチン接種以外でも起こるので「副反応」とはいえないですね!

では、一体このスポーツ心臓で貧血を起こす人はどれくらいの確率なんでしょうか??
先ほどのツイート主の医師によると!
200人に1人
割合としては0.5%
こう考えるとあんまり心配することもないのかな??って気もしますよね。
どうでしょうか??

実際に起きてしまったら

ではでは、実際に迷走神経反射(貧血)が起きてしまったら??
どうなるのでしょうか??

横になっていれば回復するようなのであまり過度の心配はいらないようです。

でも・・・やっぱり不安ですよね・・
もしぶっ倒れたら・・・
調べてみるとこんなツイートが!

どうやら、不安の方は、横になって打つこともできるみたいですね!
これなら、少しは安心!実際に経験者もいるので、すごく貴重な情報ですね!

まとめ

今回はコロナワクチン接種でスポーツ心臓の人が迷走神経反射が起こることについてわかりやすく解説してみました。
スポーツ心臓の人がみんな起こるわけでない!のであまり過度は心配はしないで大丈夫そうです。
さらに言えば、スポーツ心臓に寝不足やお酒など複合的な要因が無ければ、起こる可能性も低いようです。
注射前ですから、安静にしていればいいってだけですから!特に問題はなさそうですよね!
このような情報も受け取る方がきっちり考えないとミスリードになりかねない。
下手すると・・これもデマ扱いになってしまう・・
なので、あまりSNSなどの情報を鵜吞みにせず、不安がもしあるなら、専門機関に相談するのが一番だと思います。

一日でも早く、日常が戻りますように。

スポンサーリンク