
東京・渋谷に8/27から若者たちを対象にした予約不要のワクチン接種会場が設置されました。
接種は正午にも関わらず、午前8時の時点で用意していた接種人数の300人に達したため、東京都は整理券を配布して受け付けを締め切り。
ニュースでも大行列で現場が大混乱している状況が報道されています。
初日からこの感じ・・でも、ぜひ打ちたい!という方のために!
- 初日の混雑状況はどう?
- 整理券の配布は何時から?いつ行けばGETできる??
- 徹夜か始発どっちがいい?
3点を初日の現状を交えてまとめてみたいと思います。
最後にこの若者ワクチン接種センター以外でもワクチン接種できる方法も紹介します!
初日の混雑状況はどう?
ではまず、初日の8/27の混雑状況を時系列にまとめてみます。
まずは前日8/26の23時の様子ですが・・
明日の 11:50 から受付開始の「若者ワクチン接種センター」に徹夜はいなかった. 明日なら朝行けばお注射できるんじゃないか? 平日だし. 初日だし. pic.twitter.com/aQJTicrAvq
— la maca andina (@macaxupo) August 26, 2021
どうやら前日からの徹夜はいないっぽいです。
その後、TV局の取材で一番先頭の人が並んだ時間を確認してみると、
8/27午前1時に行列がスタート!
おはようございます
渋谷 ワクチン待機列 現在15人くらい pic.twitter.com/mEFwWbVSjt— らずなぴす(Laznapis) (@laznapis) August 26, 2021
8/27午前3時段階ですでに15人・・
さらに追っていくと、、
8/27午前4時で20人~30人
午前4時半で40人
そして、8/27午前5時半で既に50人越え!!
すごい勢いですよね・・
ちなみにこの午前5時くらいだと・・
渋谷の予約なしの先着順のワクチン、初日金曜日朝5時に並び始めてここでした。明日から土日なので参考にはならないと思いますが一応。背面にその場で身分証明書と同じ名前を書くことになるので、転売とか代行するなら身分証明書ごとになるかと。 pic.twitter.com/sWMiHTM73w
— おきくた (@okikuta) August 26, 2021
と、整理券をGETできたとの報告があります。
その後、8/27午前6時50分の段階で
かくいう私も職場の職域摂取から外れて渋谷のワクチン摂取に来た。既に200人以上おるけど職員から列に並ぶように促されたのでいけるのか。6時50分時点 pic.twitter.com/HASGplWZba
— 課長代理 (@tama_waka) August 26, 2021
この状況・・・完全に当初の定数200人を突破しているようです。
整理券の配布は何時から??
結局、整理券を配布したようですが、WEBの上を見てみると、
どうやら、8時には整理券の配布は開始している状況のようです。
ってことは、遅くても7時半前には現地へいないといけない・・
整理券をGETするには徹夜?始発?どっちがいい?
では、整理券をGETするには一体何時に行けばいいのか??
徹夜がいいのか?始発がいいのか??
実際に並んだ人のコメントを見てみると、
「始発」で向かえば何とか間に合いそうな気もします。。
が!!!
初日の状況がこれだけメディアやSNSで騒がれていますので、「もっと早くいかないとダメだな」っていう心理が当然働くと思われます。
並んだのに打てなかった・・って人も、「次はもっと早くだな」って思うはずですしね。
ということは。。
初日は前日から並んでいる人は無し→先頭は1時→6時には100人突破→7時には200人越えということを考えると、
確実に整理券をGETしたい!
という方は「前日からの徹夜」しないとダメっぽいですね・・
ちなみに、
職員によると8/27の現段階では「徹夜は禁止していない」とのことなので、
これは徹夜は必須かも!?
ただ!整理券を待つ間、現状立ちっぱなしのようです。。
渋谷の若者向けコロナワクチン接種の待機列に並びました。現在はパルコ前まで整列しています。徹夜組なのか、近辺で宿泊していた方々はレジャーシートや椅子を持参の上、並ばれております(レジャーシートはお断りとHPに書いておりますが…)。早くから並ばれている方々はTV取材に応じているようです。
— Y.Takeuchi (@mumum_poshake) August 26, 2021
とレジャーシートやいすを持ち込んでいる人もいるようですが、何よりもまだまだ続くこの暑さ。。
「熱中症」にだけは気を付けないといけません。
十分な水分補給だけは忘れないようにしてください。
ってか、これだけ行列だと「密」になるので。。
感染予防でワクチンを打つのに感染してしまう!?
なんて本末転倒なことが起きそうな気もしますよね。
渋谷ワクチン
並びはするけどもはや記念参列?みたいになってるw
先頭集団は折り畳み式の椅子、レジャーシートを持ってる人が多い
これはしばらく経ってからの参加じゃないと摂取できなそう pic.twitter.com/4Gt2lDwQpJ— (H+Y+K+W)×A (@Ramune_Node04) August 26, 2021
ここにあるようにある意味「記念接種」みたいなイベント感が今はある・・っていうのは、否定できないと思います。
よくiPhoneの新型の発売の時に銀座のアップルストアに並ぶ感じありますよね?あれです!あれ!
なので、少しほとぼりが冷めてから接種へ向かう方がいいような・・そんな気もします。
都の職員も初日の混乱が続けば、何らかの方針転換が出てくるでしょうしね!
また、都内で接種したい人は以下の方法でも、接種会場を確認できますので、
こちらも参考にしてみてください。
結構まだ予約できるところもあるみたいですよ!
特に学生の人は優遇されているようですので、まずは一度見てみて下さい!
打ちたい方へ
ワクチンマップでお近くの病院を探すhttps://t.co/A1JIjqLZI8
ワクチンナビhttps://t.co/C18Om5LxF5
都が設置した会場一覧
妊婦/学生/中小企業社員などhttps://t.co/dfhUYUpxGG— ざらめ (@zaramer1ka) August 27, 2021