猪苗代湖クルーザー事故の佐藤剛容疑者の会社を特定!顔画像は?
スポンサーリンク

福島県会津若松市の猪苗代湖・中田浜沖で2020年9月、遊泳中の4人がプレジャーボートに巻き込まれ、千葉県野田市の小学3年、豊田瑛大(えいた)さん(当時8歳)ら3人が死傷した事故。発生から1年が経過したところですが、なんと!!
東京都中央区勝どき1、土木会社社長、佐藤剛容疑者(44)を業務上過失致死傷容疑で逮捕しました。
「見に覚えはない」と主張しているようですが。。。
一体この佐藤剛容疑者の会社はどこなのでしょうか??
また気になる顔写真は??
詳しく見てみたいと思います。サクッと読めますので、ぜひ御覧ください。

佐藤剛容疑者の会社はどこかを特定!

では会社経営者、つまり社長ということで一体会社はどこなのか?WEB上でも特定班が動いているようです。
・・・というよりも、実はこの事件の容疑者ですが、ある地方の匿名掲示板では発生後1週間ですでに名前があがっていたんですね。
それがこちら!
出てますね・・・
そしてこんな記述も

どうやら福島の田舎町でマクラーレンを持ってるとなれば。。目立ちますよね。
どうやら有名人であったのは間違い無さそうです。

ところが名前がちょっと違うんですよね。。
「佐藤剛健」??
単なるミスなのか・・
そう思い、さらに調べてみるとこんな記述が!
なんとこれも昨年の段階ですが、「佐藤剛建」社長 佐藤剛。
って!!これもしかして会社名??

早速ぐぐってみると、
本社が福島県いわき市で本社が東京・・・これ・・・特定では??
しかも事業内容も「土木」ですし。
ちなみにこの会社の動画がこちら

本社のMAPはこちら

事故のあった猪苗代湖まではどれくらいの距離なのか、調べてみると、

118キロ!同じ県内とはいえ、結構な距離ではありますが、遠いとも言えませんね。

スポンサーリンク

追記

こちらのブログに情報のご提供を頂きました!

佐藤容疑者の会社は同県いわき市に本社がある。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年2月には同市に空気清浄機を寄贈していた。市の担当者は「ぜひ医療機関で使ってほしいとのことだった。志のある人だと思ったのに……」と言葉を失っていた。

(引用元:毎日新聞)

どうやら、佐藤容疑者の会社がいわき市が本社で、さらには2021年2月にいわき市に空気清浄機を寄贈しているらしい。
いわき市が本社ということは「佐藤剛建」である可能性はかなり濃厚。
さらには、空気清浄機寄贈についても、いわき市秘書課のフェイスブックを見てみると!
2月12日の投稿で出てますね・・
これ・・ほぼ特定と言っていい気がします。

佐藤剛容疑者の顔画像

ではこの佐藤容疑者の顔画像は??
そう思い、探しているとこんな記述が、



あご?シャクレ?
どうやら「あご」に特徴があるようですね。

するとこんなものを発見!

まだ特定と言い切れないため、画像はあえてモザイクにしてあります。
ちなみに「あご」もマスクがあるため見えない・・・

一体どんな顔をしているのか。。。調査を続けてみたいと思います。

スポンサーリンク