
「ハンカチ王子」として、甲子園を沸かせた日本ハムの斎藤佑樹投手が現役引退を発表しました。
早実高で06年夏の甲子園、決勝再試合の末に駒大苫小牧高・田中将大(現楽天)との投げ合いを制して全国制覇!
すごかった・・
その後、早稲田大学に進学し、六大学史上6人目の通算30勝、300奪三振を達成。
4球団競合のドラフト1位で日本ハムに入団し、大注目されていましたが・・
度重なるケガもあり、成績もあまり振るわない状況が続いていたようです。
そんな斎藤佑樹選手ですが引退後のセカンドキャリアはどうなるのでしょうか?
既にWEB上でも数々の憶測が既に飛んでいるようです。
ちょっと内容をまとめてみたいと思います。
斎藤佑樹投手の引退後は教師?監督?
高校時代の斎藤佑樹選手はとにかく輝いていましたね~。
あの早稲田実業vs苫小牧は一生忘れないと思うほどの名勝負でした。
アレを見て斎藤投手が高卒後すぐにプロになればどれだけ活躍するかと夢見た人も多かったはず。
ところが・・本人は大学へ。。
大学でも輝かしい成績を収めたのですが。。
大学で無理をさせられてダメになった。。
という意見がWEB上では非常に多かったです。
野球選手として活躍するのであれば正しい指導をきっちり受けないといけないってことなんでしょうか?
実際に名監督と言われている野村克也氏や星野仙一氏も以下のように述べていたようです。
野村克也氏
星野仙一氏
・・・お二人にはもしかしたら「斎藤佑樹選手」の未来が見えていたのかもしれませんね。
しかし当の本人は・・
結構冷静に自分を分析しているみたいですよね。
もともと早稲田実業に入学したもの野球というよりも、早稲田大学へ進学するためとも言われていて、
ちゃんとセカンドキャリアを考えての選択だったみたいです。
こちらの方の意見のように「野球がすべてではない」
むしろ、引退してからの人生の方が長いですから、セカンドキャリアについて考え、勉学を選ぶというのも一つの選択肢ですよね。
というより、以前から思っていましたが、田中将大選手と比較するっていうのはどうかと思います。
彼は彼ですし、マー君に比べてハンカチ王子は・・というマスコミ報道も疑問ですよね。。
人生は自分のもの。人と比べるものではないと思うんですが。。
そんな斎藤選手ですが、引退後は何をするのか??
ちょっと興味があるのですが・・・WEB上ではこんな意見が!
教員免許!!
先生か~!それもいいかもしれませんよね!
イケメンですし、仲間を思いやるコメントもなかなか人格者って感じがしますし。
ケガで苦労している分、指導者や監督としても選手思いでいいかもしれません。
タレント?しくじり先生でのTV出演も
斎藤佑樹選手はビジュアル的にはかなりいいので、タレントへ!とうのもあるのでしょうか?
早稲田大学卒で、クレバーなイメージですのでクイズ番組などでも活躍できそうな感じもします。
またこんなコメントも!
斎藤佑樹しくじり先生のオファーを断り続けている説好き
— 鶏肉 (@toriuma88) October 1, 2021
斎藤佑樹も引退…。
しくじり先生3時間スペシャルいける。見たい。— 淳矢淳矢(じゅんやじゅんや) (@juny8ama) October 1, 2021
しくじり先生からオファー来そうだな、斎藤佑樹
— J さいちゃんなま🏉⊿おひさま🌞 薮下ブレンド椎名そらお君 隠れ春日派 にわかドラゴンズファン (@saitayumi) October 1, 2021
斎藤佑樹、しくじり先生のオファー50回くらい断ってそう
— takumii (@owaconditioner) June 17, 2021
斎藤佑樹は引退したらしくじり先生枠でテレビ出れそう
— ねこ神様 (@onekosin) August 27, 2020
なるほど・・結構前から「しくじり先生」でTV出演するのでは??との声が挙がっていたみたいですね。
番組サイドとしてはぜひ出演してほしいでしょうね~
視聴率もかなり取れそう・・というよりも私個人も見てみたいですし!
WEBでもかなり多くの声が挙がっていますし。
もしかしたら・・・出演はあるかもしれませんよね!
ちょっと注目しておきたいです!
まとめ
今回は斎藤佑樹選手の引退後のセカンドキャリアについて簡単にまとめてみました。
いろいろな説が出ているようですが、もし教員免許を取得したのが事実であれば、先生の可能性はかなり高いでしょうね。
ただ・・
こんな声もあるように、実業家として成功するかもしれませんよね!
いずれにせよ、11年間、本当にお疲れさまでした。
ぜひ、今後のセカンドライフも充実させてほしいですよね!応援しています!!