
大阪市北区与力町の26階建てマンションで4歳女児が転落し死亡するという痛ましいニュースが飛び込んで来ました。
亡くなったのはマンションの25階に住む女児(4)で意識不明の状態で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたようです。調べによるとベランダから転落したとのこと。
記事によると
母は「家の中で走り回っていたが、姿が急に見えなくなった」と話しているという。ベランダには約130センチの高さに手すりがあり、その下にはほぼ隙間なく、すりガラスが備えられていた。周囲に椅子があったという。
想像しただけでもゾッとしますとね・・
いきなり子供の姿が消えて・・気づいたら転落・・
この母親の気持ちを考えるともうなんとも言えません。
この悲しい事故が起きた現場は一体どこなのでしょうか?
また事故原因は??
ちょっと詳しくみてみたいと思います。
大阪で4歳女児が25階から転落した高層マンションはどこ?
一体この悲しい事故の現場はどこなのでしょうか?
報道では「大阪市北区与力町の26階建てマンション」とまで表示されています。
また報道映像を見てみると、
なかなか高級そうなマンションですね!
一体どこなのか・・
調べていくとこんな情報が!
すでに特定されているようです。
「ローレルコート与力町エルグレース」
早速調べてみると、
MAPはこちら
ここで間違い無さそうですね。
分譲マンションのようです。
少し詳しく調べてみると、
!!!
中古で1億2000万円!!!
これは確かに高額物件ですね
事故の原因は??
ではこの事故の原因はどうなのでしょうか??
ここにあるように高層マンションですから、確かに対策ができているような気もします。
実際の物件のベランダ写真を見てみると、
う〜〜ん。普通に考えたら
間もすりガラスがあるので、スリ抜けることもないように見えます。
となると事故の原因は??
うん??
この足がかかる場所??このベランダ写真だと見当たらないですね・・
で、早速この21階の売り物件の写真を見てみると、
これか・・・
どうやらアングル違いで見てみるとこんな感じなんですね。
テーブルや椅子・・そしてこの足のかかる部分。。。これなら乗り出して落下する可能性は十分に考えれます。
実際、ベランダには椅子があったと報道されていますし・・
コロナ禍で少しでも外の空気を吸いたいってことで椅子をおいて流行りの「ベランピング」を家族で
楽しんでいたのかもしれませんね・・
事故発生の時間を考えると保育園や幼稚園に行く前で少し母親もバタバタしている時間。
そんな中、元気に走り回っている子が急に消えて帰らぬ人になってしまった・・
WEBで母親を責める声が結構あがっているようですが、
そんなこと他人に言われなくても御本人は一番わかっていると思います。
「あのとき目を離さなければ」
「椅子をちゃんと片付けておけば」
「ベランダの鍵をしっかりしめておけば」
間違いなく後悔の念で苦しんでいるはずです。
だって、母親なんですから!普通に当たり前です。
なので、こんな批判はぜひやめてもらいたいと切実に思います。
この母親の心中を察すると本当に悲しく辛いです。
亡くなってしまったお子様のご冥福をお祈りすると共に、ご遺族の皆さんが少しでも早く平穏な日々が戻りますよう、
こころからお祈り申し上げます。