
先日10/31の衆議院総選挙。結果は自民党が過半数を獲得という結果となり、野党第一党の立憲民主党の枝野幸男氏は代表を辞任することに。
そんな選挙戦の中、衆院選宮城2区で自民党候補で現職の秋葉けんや氏ををわずか571票差でかわして当選した鎌田さゆりさん。
選挙戦には子ヤギを連れ、動物愛護を訴え選挙活動を行っていたようですが・・
「最後まで責任を持って寄り添い育てられない」と選挙戦を一緒に戦ったその子ヤギを里親に出したということで大炎上しています。
一体どういうことなのでしょうか?
今回はこの炎上騒動を詳しくまとめてみたいと思います。
目次
立憲民主鎌田さゆり議員が子ヤギを選挙に使用で炎上
今回の炎上騒動となった子ヤギを選挙に利用した?のはどういうことなのか?
詳しく見てみると、
【悲報】「子ヤギ」を連れて動物愛護を訴えながら選挙活動を行い動物好きとして人気がでた立憲民主党 鎌田さゆりさん、宮城2区で見事当選するも当選直後に「最後まで責任を持って寄り添い育てられない」と子ヤギを里親に放流
政的消費に成功し無事炎上中 @sayu4018 pic.twitter.com/0V3Q5vDkvO— 滝沢ガレソ💉✨ (@takigare3) November 3, 2021
どうやら、このように子ヤギを連れ歩き、選挙戦を戦っていたようですね。
そして「動物愛護」の軸に人気を集めていたようです。
情に訴えるのには動物はもってこいですし、ヤギってインパクトもありますからね。
ところがこの選挙戦を戦った子ヤギを面倒見切れないから里親に出した!ってことなんです。
つまり、選挙が終わったからもう用済みだから「ポイ!」って感じ??
確かに・・・印象が悪い・・・
子ヤギはいつから飼い始めたのか?
一体このこの子ヤギはいつから飼い始めたのでしょうか?
もしこれが選挙戦が始まってすぐなら・・・
子ヤギはやっぱり選挙利用して、用無しになったからポイしたって可能性は高まります。
早速調べてみると、
自民党総裁選が公示されたのが9月17日。そして岸田文雄総裁が誕生したのが9月29日ですから。。。
このツイートが事実であるのであれば、まるで選挙にあわせて急に子ヤギを飼い始めたようにも見えます。
秋葉けんや氏が動物愛護法改正したことをアピールしていた
そもそもなぜ「動物愛護」を選挙戦の争点にしたのか??
調べみると、どうやら対立候補で自民党現職の秋葉けんや氏が「動物愛護法改正」した実績をアピールしていたらしいです。
【#秋葉けんやの実績】動物愛護法改正
衆議院環境委員長の時に #動物愛護法 の改正を成立させました。
今年6月1日施行され罰則等が強化されています。
来年4月からはマイクロチップの装着も義務化。無責任な #ネグレクト を減らすのが狙いです。#動物愛護 #罰則強化 #衆議院選挙 #総選挙2021 pic.twitter.com/ylj7agNOaF
— 秋葉賢也(あきばけんや) (@akibakenya) October 21, 2021
その他にもかなり実績のある方ですが、動物愛護法改正し、猫や犬を虐待から守るようにしたのは注目されていました。
ってことは・・
もしかして??
そうなんです!
この「動物愛護」という選挙戦のキーワードはここから来ている?
現職で数々の実績がある秋葉議員に対して、1点突破のアピール素材として動物愛護を選び、そのために子ヤギを利用した!
このように考えるのは自然じゃないでしょうか?
調べたら本当に秋葉さんて方は動物愛護法に
貢献した人だった💧
動物愛護法改訂させてた人が
ヤギを利用したエセ動物愛護法推進者に
敗れるって・・
選挙って難しいね💧#宮城県#動物愛護 https://t.co/odSCh2yzM7— ★🇯🇵私の使命は神アニメを一つでも多く観ることです🇯🇵★ (@v1lKXTZNloJVukE) November 4, 2021
衆院環境委員長を務めて動物愛護法の改正に尽力した秋葉けんや @akibakenya 先生と、「ヤギを選挙期間の1か月だけ飼って当選が確定した夜に捨てる」 #鎌田さゆり 先生。同じ選挙区でもこの違い。彼女に投票した116,320人の皆さん、これが本性ですよ。 https://t.co/xuKyQsQCal
— 高野真 / コウヤマコト (@KOYA_Makoto) November 3, 2021
Twitterでも結構厳しい意見が出てますね。
子ヤギの飼育環境がヤバい!
さらにはこの子ヤギは「仙台メリー」と名付けられ、選挙事務所の「所長」とされていたようですが・・・
飼育環境がヤバいんです。。
まずはこちら!
わかります??
アスファルトの上に仮設で立てた感じ?
おそらく駐車場だと思いますが・・・私も素人ですが、さすがにこれは無いでしょう・・
本当に飼うのならちゃんと飼育環境を提供できないならNGですよね。だってそうじゃないと虐待では?
動物愛護をアピールしてこれは。。。あまりにもお粗末です。
さらにはこんなツイートも!
おいおいおいヤギにネギを食わせてたのか??
どこが動物愛護だよ鎌田さゆり https://t.co/DRdsCvpwKg— 妙 ⁂ 見@Unicornaholic💩 (@myoken11) November 4, 2021
選挙活動中だけヤギ飼って動物好きアピールした某議員さん。当選したらすぐ理由つけて手放したしネギを与えてた疑惑もあって、お前が動物愛護とか言うなってなってるなう。
— よっし~ (@yossy_yskt) November 4, 2021
まさか、ネギを与えてませんよね❓
ヤギには、有害だと、ご存じないのですか❓
— 🍁GANTZ(ガンツ)🍁 (@ogawa23492349) November 4, 2021
どうやら、子ヤギに野菜の皮などを与えていたようで、その中にネギがあったようです。
そのネギですが。。。
このように「有毒」なんですね。
その他にNGの野菜がたくさんあるので、通常は野菜の皮は与えないようです。
・・・う~~ん・・・知識がないって・・
そんな人がヤギを飼おう!って思いますかね・・
普通・・いくら好きでもちょっとないのでは?って感じます。
動物愛護は嘘?
このように疑惑を見てくるとやっぱり子ヤギは選挙の道具として使われたのか?って感じますよね。
本人はこのように否定をしているようです。
が、そもそも選挙活動に子ヤギを連れまわすこと自体、疑問に思わなかったのでしょうか?
人目にさらされてマイクで大きな声を聞かされ、間違いなく多大なストレスを与えることになると思うのですが。。
動物愛護を訴えるのにちょっとずれてますよね。
選挙に当選した東京へ出かけることが多くなり面倒を見切れないから、里親に出す。。
一見、動物思いに聞こえますが、最後まで責任もって飼えないなら飼わなければいいのにって思いますよね。
動愛法と向き合ってまだ日が浅い自分に丁寧に教えてくださり、情報・意見交換いただき感謝です。公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva代表・杉本彩氏と。 pic.twitter.com/EoesjtBuus
— 鎌田さゆり (@sayu4018) September 25, 2021
これを見ても・・・やっぱり動物愛護って少し齧っただけで選挙で訴えるための手段しかなかったことがわかります。
つまり「動物愛護」自体が嘘だったのでは??とも感じます。
まとめ
鎌田さゆり議員の子ヤギ問題の炎上騒動をまとめてみました。
Twitterにはこの騒動について、テレ凸したつわものも!
どうやら、里親は決まっていたと話していたようですが・・・
里親に出すのを再検討するらしい。
そして・・
結局、自分で飼うことになったらしい。
炎上したから火消ししたつもりでしょうが、今回記事をまとめてわかりましたが、エサのこともあまりわかっていなかったようですので、
子ヤギにとったら、里親に出された方が幸せだったのかもしれません・・・
動物愛護を訴えていたのであれば、ぜひそうならないようにしてもらいたいですね!