
先日、都内の京王線で放火刺傷事件が発生したばかりですが、なんと今度は九州新幹線で放火事件が発生!
ほんとにぞっとしますよね。。
詳細はこちら
JR九州によりますときょう午前8時45分ごろ、熊本から新八代に向かっていた、
九州新幹線下りの「さくら401号」で車内非常ブザーが鳴りました。
乗務員が駆け付けたところ3号車の座席から火が出ていたということで、消火活動を行い、火を消し止めたということです。
当時、3号車には乗客およそ30人が乗っていましたが、これまでのところ、けが人の情報は入っていません。 警察は車両内の床に火をつけたとして、福岡市博多区大博町の三宅潔容疑者(69)を現住建造物等放火未遂の疑いで現行犯逮捕しています。
この影響で九州新幹線の下り線は、およそ1時間運転を見合わせました。
幸いけが人は出なかったらしいですが。。一体どうなっているんでしょうか?
つい電車に乗るのを躊躇ってしまいますよね。。
犯人の動機は何なのでしょうか?
すでにWEB上では「模倣犯では?」という声もあがっていますが・・
ちょっと詳しく調べてみたいと思います。
三宅潔容疑者の逮捕時の映像!
現行犯逮捕された三宅潔容疑者ですが、一体どんな人なのでしょうか??
いずれ顔画像などは報道されるかと思いますが、なんと逮捕時の映像がTwitterに挙がっています!
それがこちら!
新八代駅🚉にパトカー8台くらい猛スピードで行ったから見に行った。
なんか逮捕されて連行されていった。#新八代駅#八代#逮捕#パトカー#覆面パトカー#事件 pic.twitter.com/U2bWNvf2qo— ゆうまん (@yk9621) November 8, 2021
?? 真ん中の少しガタイのいい男性が三宅容疑者でしょうか?
遠めの画像ではありますが、身なりはきちっとしてる感じには見えますね。
警察官が手荷物も持っています・・・これは三宅容疑者のものなのでしょうか?
今後の続報が気になります。
三宅潔容疑者の動機は何?
一体三宅容疑者の動機は何なのでしょうか?
WEB上でも
多くの声が挙がっていますね。
要は「動機がさっぱりわかんないだけど!」ってちょっと疑問視しているってことのようです。
確かに年齢も69歳ですから、やけになるにしては・・ちょっと違う気もします。
(年齢に関係なく精神的に稚拙な人も一部いますが)
やはり「模倣犯」?何でしょうか?
こんな感じでテロを装った?
ってことは先日の京王線の犯人のように死刑になりたかった?なんていうのが動機なのでしょうか?
ただ報道ではこんな情報も
県警によると、三宅容疑者は容疑を認め、持っていたレシートにライターで火を付け床に投げたという趣旨の説明をしている。
新幹線には熊本駅で乗ったという。八代広域行政事務組合消防本部(熊本県八代市)によると、
三宅容疑者がライターで自分の衣類に火を付けたとの情報もある。午前9時5分に鎮火し、シートが約20平方センチ燃えたという。
(引用元:毎日新聞)
・・・これを見て感じたのは。。
「テロ」っていうより、なんとなく騒ぎ立てたかったのでは?って個人的には感じました。
というのも、本当に京王線事件のようにテロを考えていたのだとしたら、少なくても準備をするのでは?って。
例えば、火をつけるのであればオイルやガソリンなどの引火物とか?
不謹慎なのは承知ですが、あまりにも行き当たりばったりな気がしませんか?
レシートにライターで火??って・・皆さんどう思いますか??
動機は刑務所に入りたかったから?
どうもこの違和感を拭えなくて、さらに色々調べていると、こんな動機の可能性があるのでは??
とWEBで話題になっていました。
・・・・なるほど・・生活が苦しいため刑務所に入り、寝床と三食飯付きにあり付けたかった?ってことですね。
これちょっと可能性がありそうですね。
ちなみに今回逮捕された容疑「現住建造物等放火」(今回は未遂になりますが・・)の刑期を調べてみると、
かなり重い・・・
最低でも懲役5年ってことですね。
もし、三宅容疑者がこれを知っていたとしたら・・5年は刑務所に入れる!って思ったことでしょうか?
動機としてはちょっとありえそうな気もします。
ただ、事件をおこした舞台を電車内にしたのは、少なからず小田急線や京王線の事件に触発を受けたのは間違いないとは思います。
コロナで生活難に陥ってしまった方もかなり多いと言われていますので、今後こんな事件が多発させないためにどうしたらいいのか?
鉄道各社の対策はもちろん、国全体でも考えていかないといけないのかもしれません。
そういえば、地下鉄サリン事件の後に駅ホームにゴミ箱の設置もなくなりましたよね。。あれ・・かなり不便ですよね。
事件を基に、手荷物検査などが実施がされるとなるとまた不便が増えるかも!?
安全のためにはしょうがないんですが・・・性善説が成り立つ社会であってほしいと個人的には願っています。