魚民赤羽東口駅前店にもつ鍋に大量の虫で炎上騒動まとめ!嘘ツイートで火消も?
スポンサーリンク

モンテローザが運営する居酒屋チェーン店「魚民」赤羽東口駅前店でもつ鍋に大量の虫が混入していた!
とショッキングな事件がTwitter上にあがり、現在、大炎上しています。
実際の問題のツイートはこちら

え??
これわかりますかね??
このブラックペッパーに見える粒粒・・・これ全部虫なんです!!
ちょっと一瞬鳥肌が立ちますよね。。これ
これは炎上するのは当然かもしれません・・
この虫は何?なぜ混入した?などいろいろ気になることがいっぱいです。

さらにはこのツイートに対してスタッフか関係者が目撃者を装って「嘘ツイート」で火消をしようとしたことも判明!

ちょっと今回の炎上騒動をまとめてみたいと思います。

モンテローザが謝罪!原因は白菜??

今回のこの騒動で店舗を運営しているモンテローザが事実を認め、正式に謝罪することになったようです。
実際の謝罪文はこちら!
どうやら原因は白菜をちゃんと洗わなかったために、そこについていた虫が混入してしまったとの事らしい。
実はこのことはすでにTwitter上でも指摘されています。



どうやら白菜についていたアブラムシでは?とWEB上ではすでに話が挙がっています。
アブラムシの種類まで・・これはすごすぎる!
ところが!!
こんなツイートが!

え?? もつ鍋だけじゃない??
確かに問題のツイートにも「他の料理にも」って記載がありますね。

これ・・いかの一夜干しっぽいですね。
そしてがっつり虫います。。

ってことは
これ・・白菜を洗ってないのが本当に原因なの?って疑ってしまいますよね。
モンテローザの謝罪文には保健所は調理場の衛生状態には問題はないとされたとしてますが・・
こんなツイートも。
これ・・マジ?
もつ鍋以外でも見つかっていることを考えると調理場がかなり怪しい気もします。
原因については調査するとしていますから、今後の情報に注目しましょう。

スポンサーリンク

 

店員の態度も最悪だった??

実際のこの料理、確かに調理した人が悪いのは間違いない。

このツイート通り。ごもっともです。
そしてさらに感じたのはこちら!
私も思ったんですが、料理を運んだ奴だって気づかないの??
ってつい感じてしまいます。
コロナの影響で居酒屋はかなり大変だったのは理解できます。
人の確保も大変だったのかもしれません。
でも・・はっきり言いますけど、そんな忙しい?
緊急事態宣言があけて間もないし、そんなバタバタするほど?

このツイートが事実ならかなり暇で時間もあったはず。
忙しくて手が回らなかったのでは?と擁護する声が一部挙がってましたが、それはないです。
さらに言えば、そんなの関係ない。

あえてはっきり言います。

まともに料理が出せないようならつぶれていいと個人的には思います。
こんなとこに助成金が少しでも流れていたとなると本当に許せません。
皆さんはどう思います??

少し話が反れました・・

この料理を提供した店舗ですが、この不祥事への対応がかなり悪かったようです。

めちゃ態度悪くないですか?これ?

店員;250円のクーポン上げますね~(どうやら友人4人で食事に行っていたようなので1000円引き)
望月さん:は?
店員:じゃー、デザートサービスでいい?(めんどくさっ)
望月さん:そういう問題じゃないでしょ?じゃ、本社に連絡いれとくわ!
店員:それだけは勘弁!じゃ~無料!

さらには!!
写真を撮るのを阻止するために証拠隠滅をしようとしたらしい・・

その他にも、すでにツイートが消えていましたが、

  • 退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされた
  • 会計時に割引額の確認のため終電間際に30分ほど待たされた(結局タダになったようですが)

との証言も挙がっていたらしい。
ほんとにどうしようもないですよね。

この虫料理を提供する前にも、
こんなムカつく対応もあったらしい・・・
バイトなのか社員なのか知らないですが、私ならこの時点で帰りますね。殴ってしまいそうなんで。

魚民赤羽東口駅前店の口コミが大炎上!

こんな対応をしたってこともあり、魚民赤羽東口駅前店の口コミが大炎上してヤバいことに!
GoogleMAPの口コミは

やばい・・「虫民」に変えられてます・・
さらには食べログを見てみると、これもまたすごい
これもまたすごい。
これは今後この店舗はお客が戻ることはなさそうな気もしますね。。
それだけのことをしてしまった・・って認識すべきだとは思いますけどね。

スポンサーリンク

魚民のスタッフが嘘ツイートで火消をしようとした?

これはだけでもまだまだ炎上が続きそうにも関わらず、さらに燃料投下があったらしい。
それがこちら!
当日の目撃者としてこんなツイートがあったらしい。
これに対して、
と被害者は話していますが、先ほど紹介したように彼女たち4人以外にはサラリーマン2人しか客がいなかった・・
ってことは??これデマ??
そんな中、このツイ主を検索する猛者が登場!

え??そうなんです。
このツイ主・・おそらくスタッフか関係者っぽい。
現にアカウントも削除されてますしね。火消でもしようと思ったのでしょうか??

この店・・大丈夫??もう無理だろ・・

まとめ

今回は魚民赤羽東口駅前店でもつ鍋に虫が混入の炎上騒動についてまとめてみました。
1000匹くらいはいたとされていて、実際に途中まで気づかずに食べてしまったという被害者ですが、ツイートを見る限り体調を崩したりしていることはなさそうで一安心です。これは店舗だけの問題なのか?それとも会社のシステム的な問題なのか?わかりませんが、一刻も早く是正して頂きたいです。
まぁ、この店舗は絶対に閉店になるでしょうけどね。当然だとは思いますが。
出してしまった料理はともかく、そのあとの態度が悪すぎる。。失敗はしょうがないと擁護する声もあるようですが、
確かに一理あるんですが、全く反省していない態度が話にならないんです。会社全体がそうなの?ってつい思ってしまいます。
実際にほかの魚民でもこんなことがあったと報告がありますので、実は今回の件は氷山の一角だった可能性もありますね!
こわ・・・外食・・やめようかな・・

スポンサーリンク