鹿児島で震度5強!トカラの法則はデマ?鬼界カルデラ噴火がヤバい?
スポンサーリンク

12月9日(木)11時05分頃、鹿児島県で最大震度5強を観測する地震が発生しました。
震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されていましたが、
幸い、この地震による津波の心配はないようです。
しかし最近地震が多いですよね。。

山梨に、紀伊水道、そしてトカラ列島・・・一体日本はどうなってしまうの??
WEBでも心配する声が多く挙がっているようです。
ちょうど現在オンエア中のドラマ「日本沈没」を連想してしまいますよね・・

12月12日が最終回ですし。あれはドラマの中だけであってほしい!

そんな中、ちょっと不安を煽るような情報が騒がれているようです。

  • 今回の地震は大地震への予兆ではないか?
  • 鬼界カルデラの大噴火の可能性がある!?

ちょっとこれはさらっと見逃せないかと思いますので、情報をまとめてみたいと思います。

鹿児島のトカラ列島で震度5強!大地震の予兆?

今回の震度5強の少し前から震源近くのトカラ列島ではかなり多くの群発地震が起きていたようです。

そしてこの群発地震についてどうやら、「トカラの法則」というものがあると騒がれているようです。

なるほど。。。トカラで地震があると大地震が起こる!っていう噂ですね。
正直どうせ都市伝説でしょ?と思っていたら・・・

ちょっと・・データでは確かに出てますよね。
数が多い時に大きな地震が来てる!!!
しかも!!今回は350回以上っていうかなりの多さ!
これはまさか・・・ヤバいのが来るんのでは??と皆さん不安になるのはしょうがない気もします。

トカラの法則はデマ?

データを見ると、ちょっと心配になってしまう「トカラの法則」ですが、こちらについては専門家は完全に否定しているようです。

鹿児島大学の中尾茂教授(固体地球物理学)は“トカラの法則”を「そもそも東北や熊本はトカラ列島と地理的に離れ、地震に因果関係があるとは考えにくい」と指摘する。「日本全体が地震多発地帯。法則のように見えても根拠のない偶然」とした上で、「どこでも地震は起こり得る。備えだけは怠らないで」と呼び掛ける。

ということらしいです。
確かにもともと日本は地震が多いので説得力はありますが、やっぱりなんか気になりますよね。
なんて言っても皆さん心配な「南海トラフ地震」がありますから。つい大地震の予兆か?って思うのは自然なような気もします。
ただ、無駄に不安を煽るのではなく、中尾茂教授も話しているように「日本全体が地震多発地帯」ですから、
日ごろの備えだけはきっちりしておきたいですよね

ちなみに、首相官邸のWEBで掲載されている災害時のチェックリストはこちら!

画像をクリックすると大きな画像が見られます
ぜひ、参考にしてみてください!

スポンサーリンク

 

鬼界カルデラの噴火がヤバい!

大地震の予兆については、どうやら否定的な意見が結構あるので、少し安心ですが、WEBを調べてみるとちょっと違った心配が!
うん??鬼界カルデラ??
さらにこんな記述も!
マジ??
これヤバくないですか?
ちょっと詳しく調べてみます。

鬼界カルデラとは?
鹿児島県・薩摩半島の南約50キロメートルの東シナ海に位置する海底火山のカルデラ。東西に約20キロメートル、南北に約17キロメートルにわたって広がり、外輪山の一部が竹島と硫黄島に当たる。約7300年前に巨大噴火を起こし、火砕流が九州南部の縄文文化を消失させたとされている。

縄文文化を消滅させた??

火山灰は東北地方にまで達したらしい・・・
これは確かにヤバい。

今回の震源地に確かに近いですね。
さらには

神戸大学の巽好幸名誉教授(マグマ学)によると、現在発生していた群発地震については周辺のプレート運動などの影響でトカラ近海の地盤にずれが生じていることが関係しているとの見方をしている一方で、

ただ、約7300年前に薩摩半島沖の海底火山「鬼界カルデラ」が超巨大噴火したケースもあり、巽名誉教授は「地下20キロに地震を引き起こすマグマの動きがあってもおかしくない」と指摘する。

え?? マグマの活動がある??ってことは噴火の可能性があるってこと??
さらには、

2018年2月9日、神戸大学海洋底探査センターが、直径10キロメートル、高さ600メートル、体積32立方キロメートルを超える世界最大級の溶岩ドームを確認したと発表。巨大カルデラ噴火を起こす可能性があると予想されている。

(2018-2-15)

出典 朝日新聞出版

こんな情報も! これはどっちいうと地震より噴火の可能性の方が高そうですね・・・
もし。。。こんなことが起きたら・・まさに日本沈没・・・ 無いことを強く祈るしかなさそうです。

スポンサーリンク