PECOログ

家族みんなが笑顔になるライフスタイルを提案します!

「お役立ち情報」の記事一覧

LINEの代用アプリは何がいい?安心の日本製は?オススメ3選!

スマホに必ずといっていいほど入っているアプリである「LINE」(ライン) 利用者は日本国内で8600万人というまさに国民的なアプリ。ただ個人情報が漏洩するリスクがあることが先日判明しました。 無料通信アプリ「LINE」が […]

台湾パイナップル購入で東日本大震災の恩返し?ダイエット効果もある?

台湾で人気のフルーツといえば、日本ではバナナやライチが浮かびますが、実はパイナップルもそのひとつ。あまり生でまるごとのパイナップルってなじみのないものですが、今後は日本でも定番化するかもしれない!というニュースが舞い込ん […]

クレベリンは効果なしのただ雑貨?喘息発作や健康被害の可能性も?

大幸薬品が製造販売している空間除菌剤「クレベリン」シリーズの一部製品を全国の医療機関に無償で提供すると発表したニュースが話題に!ニュースの概要は以下の感じです クレベリンの置き型、ミニスプレー、胸ポケットなどにさして携帯 […]

インド少年の震度6強地震を予言はデマ?本震はいつ?東日本大震災が再来?

2月13日23時8分ごろ、宮城県や福島県など東北地方で 最大震度6強という強い地震が発生しました。 震源地は福島県沖で、震源の深さは約60km、地震の規模をあらわすマグニチュードは7.1! 実はこの地震について、コロナウ […]

サイゼ辛味チキンの冷凍パックの美味しい食べ方は?裏メニューも再現?

リーズナブルな金額で本格的なイタリアンが楽しめるファミリーレストラン「サイゼリヤ」 そんなサイゼリヤの大人気のメニュー「辛味チキン」 トマトペーストや香辛料などをブレンドしたオリジナルソースで味つけされたチキンをパリッと […]

コロナ禍の初詣は近所の神社やお寺へ!新しい生活様式の参拝とは?

新型コロナウィルス感染が収まらないという「コロナ禍」で初の年末年始を迎えます。 新しい生活様式が推進される中、日本のお正月の風習である「初詣」も例年通りに行うのは難しいようです。 毎年多数の参拝客が訪れる全国の有名神社・ […]